治療の実際

CVポートの使用方法

CVポートの使用方法

以下に一般的なCVポートの管理方法を紹介します。
監修 医療法人川崎病院 外科総括部長 井上善文

薬剤注入時の管理手順

1. 手洗い

両手を石けんと流水で十分に洗います。
CVポート(リザーバー)の管理方法|手洗い

2. 手袋を着用

清潔な手袋を着用します。
CVポート(リザーバー)の管理方法|手袋を着用

3. ヒューバー針の準備

生理食塩液でヒューバー針の内部を満たし、空気を完全に出してからクランプを閉じます。
ヒューバー針(フーバー針)の準備

4. 皮膚消毒

CVポートの(リザーバー)管理|皮膚消毒

(1)ポートの位置を確認します。

(2)70%アルコール、ポビドンヨード、ヒビテンアルコールなど消毒液を使用し、ポートの中心から外側に向かって円を描きながら、直径10~13㎝の範囲を消毒します。

(3)消毒液が乾燥するまで待ちます。

5. 穿刺

CVポート(リザーバー)にヒューバー針(フーバー針)を穿刺するところ

ポートの位置を確認します。その後、人差し指と親指でポートをはさみ、利き手を使って、セプタムに対して直角にヒューバー針を刺します。針先が底にあたり、コツという感触があるまで押し進めます。この針を刺すことを穿刺(せんし)と呼びます。

6. 血液の逆流を確認

ヒューバー針(フーバー針)から血液の逆流を確認

イラストのように、ポート内の液体を吸引することで、適切な位置に針が刺さっているか、カテーテルのつまりがないかなどを確認します。
確認後20mLの生理食塩液でカテーテル内を洗浄(フラッシュ)します。

7. 注入

CVポートに専用の針であるヒューバー針(フーバー針)を刺して抗癌剤や高カロリー輸液を投与

ヒューバー針と点滴用のチューブを接続して、薬剤注入を開始します。
点滴が滴下していることを確認します。

8. 固定方式

ヒューバー針(フーバー針)の確実な固定方法

(1)滅菌ガーゼをヒューバー針の翼状の部分の下に、針がぐらつかないように適切な厚さで挟みます。その後、翼状部の上からドレッシング材等で全体を覆い固定します。

(2)手袋をはずして手洗いをします。

薬剤注入終了後の管理手順

1. カテーテルロック

<通常タイプの場合>

(1)ヒューバー針のクランプを閉じて注入を止めます。

(2)生理食塩液でカテーテル内の薬剤を洗い流します。

(3)ヘパリン加生理食塩液100単位/mLを10mL注入し、カテーテル内に残っている薬剤を洗浄します。残りが0.5mLになったら、注入しながらクランプを閉じます。(出血傾向のある患者様に使用する際には、注意して使用します。)
(ヘパリン加生理食塩液の使用については、医師にご確認ください。出血傾向のある患者様に使用する際には注意が必要です。)
※詳細については主治医にお問い合わせ下さい。

<逆流防止機能付きタイプの場合>

(1)輸液ラインのクランプを閉じて薬剤の注入を止めます。

(2)生理食塩液が入った10mLのシリンジを用意します。ゆっくり注入し、残りが0.5mLになったら、注入しながらヒューバー針のクランプを閉じます。

2. 抜針(ばっしん)

ヒューバー針の抜針方法>

ヒューバー針(フーバー針)の抜針方法

(1)流水と石鹸でよく手を洗います。

(2)清潔な手袋を着用します。

(3)針を軽く抑えながら、固定に使用していた透明ドレッシング材等を丁寧にはがします。そして、一方の手でポートを固定し、もう一方の手で垂直に針を抜きます。

<安全機能付タイプ(機能の一例)>

親指と人差し指の関節内側で翼状部の両サイドを持ち、掴むイメージで把持し、持ち上げながら翼状部を締めつけます。「カチッ」というまで翼状部を完全にたたみ込みます。(針によって抜き方が違うことがあります。)

安全機能付ヒューバー針(フーバー針のウイングをしっかり持ちます。安全機能付ヒューバー針(フーバー針のウイング部分に針が収納されるのを確認します.カチッというまでしめこんでいくと針が自然に抜け同時に針先が収納され保護されます

3. 使用後の針やチューブの廃棄方法

使用後の針やチューブは、そのまま医療用廃棄物として、鋭利物容器に入れてください。

使用後のヒューバー針(フーバー針)やチューブの廃棄方法

4. 穿刺部位のケア

(1)滅菌ガーゼ又は滅菌テープで針を刺した部位を覆います。もし出血があれば押さえて止血します。(圧迫止血)

(2)手袋をはずして手洗いをします。

CVポート(リザーバー)についてを判り易く動画解説メディ助|CVポート,PICC

menu

化学療法とは

抗がん剤について

医療機器の紹介

治療の実際

インフォームドコンセント

用語集

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ   にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

化学療法サポート

株式会社メディコン   メディ助|医家向けサイト

Copyright © (株)メディコン

このページの一番上へ